こんにちは🙂
長男(小2)が水泳選手コース🏊♂️に在籍している教育ママです🐣💕
小2の秋ごろから
同級生の選手が増えてきました🙂
活躍する選手になる為に
沢山の選手たちの状況やタイムを見て思う事・・・
「1日でも早く選手コースで練習する🏊♂️」
これに尽きると思います
選手コースでの練習って独特です
速く泳ぐためのテクニックを教えてもらうのですが
段階があるので
例えば 長男のスクールでは
飛び込み1つにしても
一般、育成、選手、選手選抜 でそれぞれ違います
大会に行った時にあまりの違いに驚きました
ただ違うだけではなくて
普段の練習から教わることが違う💦
一般はプールサイドから立ち飛び込み
育成は飛び込み台から足を揃えて
選手は飛び込み台からクラウチングで
選手選抜は本格的な飛び込み リレーの時は立って勢いをつけて飛び込み
特に選手コースになったばかりの子達は
伸びしろだらけなので
飛び込み1つ変えただけで数秒縮まる✨
テクニックは成長度合いに合わせて徐々に習うので
1日でも早く選手コースに入った者勝ち🥇
早く選手コースにいるというのは
それだけその子の才能があるだけなのかも知れないけど
そこにテクニックと泳ぎ込みが加わるから強い
長男と同じ学年で
後から入ってきたのに
古参のメンバーと同じくらい速いタイムを出せるのは1人だけ
数十人いて1人😥💦
よく「いつからでも選手になれる✨」って言う人がいるけど
その1人みたいな稀有な才能がないと
時間のハンディキャップって大きいと思う
もちろん
小学生で活躍している子が
そのまま中学、高校、大学と活躍できるとは限らないけど🙂
例えば50Mクロール
選手コースで泳ぎ込んでいる子は
小2、小3でもクロール30秒台
でも育成や一般コースだと1分か、速くて50秒台くらい?
速い子はほぼ毎日のように泳ぎ込んでるし
合宿にも参加するし
朝練もあるから更に速くなっていく
この数十秒の差を埋めるのってなかなか難しいと思う😵💫💦
競泳は速くないと出れない大会があるし
速くないとリレーに出して貰えない
長男は小2では選抜
小3ではなんとかギリギリ選抜入り出来るかな?? というレベル
周りの選抜メンバー達は
年長や小1から選手コースに入って泳ぎ込んでる🏊♂️
だから長男は初めから今のスクールに通わせれば良かったと何度も思った😣
でもまさかコナミに入会した年中時点で
選手コースまでやるなんて思ってもみなかったし
今更考えても仕方がない😣
もしこれからスイミングを始めようと思っている方
子供が希望すれば選手コースへと考えている親御さんは
後悔しないようにして欲しいです✨
私のブログが少しでも誰かのお役にたちますように・・・✨