塾なしで中学受験は可能か!?

こんにちは🤗
長男(小3)が水泳選手選抜コースに在籍している教育ママです🐣💕

中学受験をするならば
低学年のうちから
公文などに通って勉強習慣や計算力をつけ
小4から受験用の進学塾に通うのがセオリーです✍🏻

ですが
我が家の長男・・・
水泳にのめり込んでおります😭

過酷な選手選抜コースに行きたいと
手を上げ 声を上げ
選ばれて・・・🏊‍♂️✨

ありがたいのですが・・・

選手選抜コースは通常練習が週7😭

その他 
強化練習
試合
合宿・・・

毎日の勉強時間の確保も困難なので
中学受験の塾に通う余裕なんて・・・
皆無です😭💦

中学受験どうしよう・・・😵‍💫💦
と悩みに悩んで

出来る限り塾に通わず
親塾でなんとかサポートしよう✍🏻💦
という結論になりました

通塾する子よりハンディキャップが大きいので
1年前倒しの今から少しずつ始めようと思い

Z会 中学受験コース 小3

申し込みました🤗✨

本当はトータルサポートが良いんだけど・・・
金額も高いし
毎月の量をこなすのがキツそう・・・😭

まずは要点集中プランを申し込む事にしました🤗✨

今は4月号が届いて
少しずつ余裕があるときに取り組んでいます

塾なしでどこまでいけるか😵‍💫💦

あまりにも厳しくなった時には
中学受験を諦めるのか
水泳選手を諦めるのか
などなど決断をする時がいつかは来ると思いますが😭💦

今は出来る限りなんとかギリギリまで親塾でやってみようと思います✍🏻

理想は
模試や 小6の夏か秋頃から始まる学校別の直前対策は
塾にお世話になって
それ以外は親塾でサポートできたらな・・・
と思っています🤗✨

長男の状況次第で適宜変わると思いますが
理想通りに出来たらいいな🤗💕

選手選抜コースの子たち
先輩で中学受験している子が少なくないんだけど
どうやって・・・!?

しかもさ
中学受験時にはスポーツ推薦がない
かなり高偏差値な中高一貫校に通ってる子が多いんだけど😯💦

勉強1本でも その学校に入るの難しいと思うんだけど😯💦

中学生以上とは練習時間が被らない事が多いので
聞くこともできない・・・
ねえ、どうやって・・・!?

小3からのZ会・・・思考・表現力オプションを追加で申し込み!!

こんにちは 教育ママです🤗
長男(小2)は1年生の時からZ会小学生コースを受講しています🐣💕

過去記事はこちらから♪♪♪♪♪

3年生からは紙・タブレット・中学受験と3コースに分かれるので
どれにしようか迷ったのですが・・・😣💦

長男は さんざん悩んで 調べて
お試し学習をして✍🏻
3年生からは「中学受験コース+思考・表現力」に決めました🤗✨

今回は思考・表現力のオプション追加について書いていきたいと思います🤗💕

ネットから申し込み

思考・表現力は「Z会小学生コース」のオプションなので
中学受験コースを選んだ我が家は
ネットのマイページから直接申し込みが出来ませんでした😣💦

Z会に電話すると・・・
既存の会員番号の他に
もう1つ会員番号を作成する必要があるそう😥

ってことは
マイページもいちいちログインしなおさないとなんだよね・・・😣💦

めんどくさ・・・・・😥💦

小学生コースを受講している事になるので受講特典が届く

思考・表現力は小学生コースを受講しているとみなされるので
スタートキットや受講特典が届きました😯✨

2年生の復讐ワーク(国語と算数)
新3年生の新学年おうえんワーク(国語と算数)

特にワークは貰えないと思っていたので嬉しかったです🤗💕

正直 再来年度はどうするかまた悩むと思いますが
ワークが貰えるなら
またオプション追加してもいいな~😳💕
って思いました🤣
ほくほく🤗💕

小3からのZ会・・・これに決めた!!

こんにちは 教育ママです🤗
長男(小2)は1年生の時からZ会小学生コースを受講しています🐣💕

過去記事はこちらから♪♪♪♪♪

3年生からは紙・タブレット・中学受験と3コースに分かれるので
どれにしようか迷ったのですが・・・🙂✨

長男は さんざん悩んで 調べて
お試し学習をして✍🏻
3年生からは「中学受験コース+思考・表現力」に決めました🤗✨

小学生コースとタブレットコースは物足りなかった

Z会は良問ぞろいですが
学校のテストや学力テストで100点が当たり前💯
全国小学生統一テストでは偏差値60くらいの長男では
正直 小学生コースでは「物足りない」と思ってしまいました😣💦

中学受験に備える

長男が受験するかどうかはわかりませんが
私も主人も中学受験経験者🤗✨

「中学受験の為の勉強はやった方が良い」
と私も主人も思っています🤗💕

とは言っても
このまま水泳の選手コースに在籍していたら
大手の集団進学塾に通うのは不可能😭💦

ぎりぎりまで通塾しなくても受験できるように
3年生からは早い気がしますが
早めに対策をしようと思いました🤗💕

画像がある

私も主人も中学受験経験者なので
ある程度までは勉強も受験テクニックも長男に伝授できるかと思います🤗✨

とは言え プロの解説には負けるでしょう😣💦
私自身もプロがどんな解説をするのか見てみたいなと思いました🤗✨

長男が「中学受験コースがいい」と言った

お試し教材を取り寄せて 試して✍🏻
長男が👦🏻「中学受験コースはやりがいがあって面白い」と決めました

思考・表現力のオプション追加

1・2年生の時もオプションで追加していました🤗✨
思考力は長男が大好きで
勉強の合間の息抜きに取り組んでいます✍🏻💕

思考力や表現力は必須な力だと思います✨
オプション追加して
思わぬいいこともあったので
思考・表現力についてはまた別途記載しますね🤗✨

まとめ

去年の秋から数か月 散々悩みましたが😣💦
中学受験コースはカリキュラムが組まれていて
途中から参加するのは労力がいると思うので
3年生からは「中学受験コース+思考・表現力」受講しようと思います🤗✨
難しかったり
ついていけなくなったら
またその時に考えたいと思います🙂✨

Z会の効果!?

こんにちは 教育ママです🤗✨
長男(小2)は1年生の時からZ会小学生コースを受講しています🐣💕

2年生の学力テストで算数も国語も
両教科とも100点を取ることができました🤗✨

また先日貰って来た通知表は全てAでした🥇✨

以前Z会について記載しましたが
やはりZ会の効果は絶大だと思います🙂✨

【やってて良かった? Z会】小学生コース 1・2年生を受講して


こんにちは🤗 教育ママです🐣💕
長男(小2)は1年生の時からZ会小学生コースを受講しています✍🏻

ここからお試し教材貰えます🤗💕↓

私が子供の頃から有名だったZ会
Z会だけで東大に現役合格した友達もいて🙂✨

Z会って難しい
とか
Z会ってどうなんだろう??
とか
色々興味深々だったので

今日は始めてもうすぐ2年の今
メリットやデメリットなど 思う事を・・・🙂✨

週一で無理なく新聞・読書習慣♪


教材がシンプル

私がZ会を選んだ一番の理由は、これ🤗
教材がシンプル✨
個人的にごちゃごちゃと必要以上にカラフルだったり
おもちゃみたいな教材が付いてくるのは勉強に邪魔だと思っています💦

Z会の教材は、いい意味でシンプル✨
派手すぎず 地味すぎず 
勉強を邪魔しない 丁度いい塩梅だと思います🤗✨


紙の教材

タブレットで勉強するタイプも気になっていたのですが
スマイルゼミの体験会に参加して
答えを書き込む場所が決まっていたり
うまく反応しなかったりと
想像以上に書き込みがスムーズに出来ないと思いました😭💦

長男が年長の時点で思った事なので
慣れたり 年齢と共にうまく出来る様になるのでしょうが・・・😥💦

また、タブレットが勝手に丸付けをするので
親が詳細に「どんな問題をなぜ間違えたのか」把握するのが難しく😣
子供が一人で出来るので楽だけど
果たしてそれでいいのか疑問でした😣💦

小2の今 子供は想像以上に幼いので
紙で親がサポートするタイプの教材で良かったと改めて感じています🙂✨

ただ 単純な計算や漢字の丸付けや
漢字の書き順などはタブレットが判定してくれたら楽だな・・・と思います😭💦

難易度は「学校の授業よりちょっと難しい。でも中学受験するには物足りない」

学校の問題より難しい問題は「はってん」とかのマークが付いているので分かりやすい
そして、内容的には中学受験を考えている子にはだいぶ物足りない😥💦

長男はそろばんをやっているので
足し算や掛け算などは暗算で一瞬で出来てしまうし
最レベなどの問題集を取り組んでいるので「はってん」問題でも物足りないです😭💦

とは言え「これさえやっておけば間違いない」という問題が毎月届くのは
思った以上に安心感があります🙂✨

思考力ワークがいい

オプションの有料の教材ですが とてもいいです✨
色々な角度から物事を見たり考えたり
公立中高一貫校受検に役立つ教材だと思います
長男はこの教材が大好きです🤗✨

おススメなので別途記載しますね

良問が多い

教科書プラスαの教材にありがちな
問題文がややこしくて何言ってるかわからない、みたいな問題がない✨
ちょっと頑張ったり
ちょっとヒントを出すと解けるレベル
解いた後にモヤモヤが残る問題がないのは流石だと思う🤗✨

小2迄はカリキュラムが学校の教科書と一緒ではない

チャレンジのように使っている教科書に沿っていないので
カリキュラムはZ会独自のものです
学校の勉強でいっぱいいっぱい・・・という子には厳しい教材だと思います😵‍💫💦

英語やプログラミングはパソコンが必要

ネットのZ会マイページにアクセスして学びます
正直、いちいちパソコンに繋ぐのは・・・個人的には面倒でした😵‍💫💦
長男はとても楽しいようで・・・
次男も一緒にやってます🤗✨

けいけんと国語の一部は親のサポートが必須

1・2年では毎月1テーマの「けいけん」があります
理科と社会の種を蒔く・・・といった感じでしょうか
フルーツゼリーやお餅を作ったり
星を見たり 町探検をしたり🙂
長男は大好きですが
ほとんど親が準備をして・・・というものなので親は大変です😣💦
とても良い経験になるので一緒に楽しめる方はいいかも知れません🙂
ちなみに
私は・・・ここだけの話
学生の頃から理科の実験や社会の町探検が嫌いでした😣💦
「結果だけ知れればいいのに・・・」とひねくれた子でした😥💦(反省)

国語の一部ですが
「~をおうちの人と話し合ってみよう」
「~ゲームをおうちの人と一緒にやってみよう」
「思った事を書いてみよう(作文)」
みたいなのが毎月あります😭💦

初めから子供が一人ではできないので
親の負担は想像以上にあります😣💦
そのぶん約2年間経った今
長男の作文能力や説明する能力はだいぶ磨かれたと思います🙂✨

結論

Z会はとてもいい🙂✨
勉強が苦手な子や親が全くサポート出来ない場合はタブレット版が良さそう😣💦

3年生からは紙・タブレット・中学受験と3コースに分かれるそうなので
どのコースにするかお試し教材を取り寄せて検討中です
どれにするか決めたら また報告しますね🤗✨

タブレットコース


中学受験コース


幼児コース